2008 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(4)《2004年4月18日》 ≪引田〜関空マリーナ≫ 2004年4月18日 回航3日目は、引田から鳴門を通って、関空マリーナまでの約48マイルのクルージングです。この日も、天候は快晴。しかし、前日の夏を思わせる暑さとは打ってかわって気温は低く、肌寒い […]
2008 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(3)《2004年4月17日》 ≪粟島〜引田≫ 2004年4月17日 あほうどり回航の2日目は、粟島から香川県の引田漁港までの約48マイルのクルージングです。この日も前日同様、天候は快晴、微風、最高気温が29度に達す る暑い日になりました。そして、瀬戸 […]
2008 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(2)《2004年4月16日》 かねてより東京湾でのセーリングを実現したいと願っていた私たちに、東京夢の島マリーナさんが深い理解と協力をしてくだることが決定し、このたび竹内秀馬氏 (竹内さんの父上)が寄贈してくださるソレイユ・ル・ボン26、艇名「あほう […]
2008 年 7 月 25 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(1) 竹内秀馬氏寄贈によるソレイユ・ル・ボン26、艇名「あほうどり」を四国今治から私たちの手で東京湾まで回航しました。その回航記を村井優夫氏の文章で鮮やかにご紹介します。 『あほうどり回航にあたって』 竹脇義果 東京在住のブラ […]
2008 年 6 月 14 日 / 最終更新日時 : 2008 年 9 月 16 日 admin レポート神奈川 神奈川レポート 6月14日 文 村井(JBSA東京) 神奈川支部の定期練習におじゃまさせてもらいました。 2008年6月14日 参加者 サイテッド 石田さん、中尾さん、竹下さん ブラインド 横倉さん、山賀さん、村井です。 久しぶりに改正の相模湾。1 […]
2008 年 6 月 8 日 / 最終更新日時 : 2008 年 9 月 15 日 admin のんびりレース シーボニアレポート 6月8日 文 村井(JBSA神奈川) シーボニアのんびりレース 6月8日 天候 雨 → 曇り 風 2?3メートル 風向 北東 → 北 → 北東 (0度から60度の間で触れてました)? 波高 50センチ コース ソーセージコース […]
2008 年 6 月 7 日 / 最終更新日時 : 2008 年 6 月 7 日 admin レポート東海 浜名湖レポート 6月7日 文 飯島 日本ユニシス・エクセリューションズの社員研修の一環として、体験セーリングが行われました。 日程・会場 6月7日 富士マリーナ 体験セーリング参加者 日本ユニシス・エクセリューションズの社員の方12名 […]
2008 年 6 月 7 日 / 最終更新日時 : 2008 年 6 月 7 日 admin レポート東京 東京レポート 6月7日 文 安達(JBSA東京) 日時: 6月7日 天候: 晴れ、時々、くもり。 気温26度 参加者: 4名(敬称略) サイテッド 竹内 児玉 二瓶 ブラインド 安達 午前8時、JR横浜駅に全員集合、そして「あほうどり」の整備を […]
2008 年 6 月 2 日 / 最終更新日時 : 2008 年 9 月 23 日 admin 練習会・講習会 第5回横浜港ブラインドセーリング大会2008 レポート 文 安達(JBSA東京) 第5回ブラインドセーリング大会 2008年6月1日 日曜日 みなと未来・臨海パーク 当日はJBSA神奈川から2チーム、東京から1チームが参加。 一般からも4チームが参加。 10時に開会式が行われ […]
2008 年 5 月 25 日 / 最終更新日時 : 2008 年 5 月 25 日 admin レポート東海 浜名湖クルーザーフェスティバル 文 板倉(JBSA浜名湖) 浜名湖クルーザーフェスティバル 5月25日(日) 天気 雨(涙)→レースが終わると快晴。 参加者:コーラルリーフ(藤王・塚本・奈美・板倉)。 :シーマイスター(斎木・名畑・内田・大石)。 […]